【動画アドバイス003】「ヒールサイドが苦手で、スピードが出ると体が正面を向かなくなる」

Pocket

「ヒールサイドが苦手で、スピードが出ると体が正面を向かなくなる」

という悩みの方に、滑走動画に「書き込む」方式でアドバイスしました。

ポイントは、「基本姿勢の作り方」と「目線の誘導だけで滑る」です。

では、どうぞ。

 

質問者の情報

まずは質問者の方の情報はこちらです。

身長 177cm
体重 64km
・スノーボード歴 7年 滑走は60日くらい。
・スクール受講歴 20回程度
・滑走スキル バッジはもってません。
・使用マテリアル
ブーツ flow
ビンディング flow
板 ogasaka ct 14-15

セッティング
アングル R 6 L 24
スタンス幅 58

目指してるスタイル バッジテスト1級

ヒールサイドが苦手です。板が走ってしまうと 、体が正面を向かなくなってしまいます。あとは、目線の位置が悪いことも今改善しているところでございます。
今の自分のレベルがバッジテストに対して正直どれくらいの位置にあるのかもしりたいです。なかなかスクールの先生だと本音を言ってくれないところがありますので、今の自分に鞭を打ちたい所です。動画は先週撮ったものです。よろしくお願いします。

 

アドバイス1:基本姿勢の確認(特に目線)

 

では、実際のアドバイスをテキストでも書いていきます。

 

基本姿勢と言ってもそれを正しく理解しないことにははじまりません。

まず、基本姿勢で重要なのが「目線」です。

 

よく「正面」を向きましょう

とアドバイスされた方も多いと思いますが、
「正面」を向ききれていない方が多いです。

 

どういうことかというと、↓の図で言うと
左が正解で、右がダメな例です。

スクリーンショット 2017-10-15 19.24.22

「正面」というのは「両目」でしっかりと
見ることであり、
「横目」で正面をみることではありません。

 

「横目」で見てしまうと
前方の視野が狭くなってしまいますので
(特にヒール側が見にくいです。)
視野が狭くなるということは
バランスが取りにくくなるということです。

 

ここが重要な点ですね。

 

前方の視野が狭くなると
バランスはとりにくくなる。

 

極端な話、片目でバランスを
とってくださいと言われても
うまくバランスは取れないと思います。

横目で前方を見るということは
それと同じ行為をしてるということですね。

 

なので、大前提として
「両目」でしっかりと前方をみるようにしましょう。

これは家でもビンディングを装着して
確認することができますので、
滑りに行く前に確認してみてください。

 

そして、「平地」でその目線の確認ができたら
ヒールサイドの滑走中でもその目線の使い方を
維持するように意識してみてください。

 

動画の場合ですと、横目で見ていますよね。

スクリーンショット 2017-10-15 19.32.12

この目線を変えるだけでも
ヒールサイドのターンクオリティは上がります。

 

アドバイス2:基本姿勢のまま滑ってみましょう

動画を見ると「上下動」を強く意識しているのがわかります。

もちろんそれ自体はバッジテストを見据えた動きとしてはいいのですが、
上達の途中としてカービングを覚える際には不適切な動きとなります。

カービングに必要なのは「角付け」です。

板を倒すことですね。

板を倒すことによって、サイドカーブに沿って
板が走っていきます。

カービングは単純にそれだけです。

上下動はいらないです。

このあたりの話は以前の相談の記事が参考になると思います。

板のたわみを推進力に変えるには?効率なターンと上下動の関係とは?

 

なので、板の上で上下動ができるくらい
動けるというのはいいことなんですが、
まずやってみて欲しいのは

上下動せずに、基本姿勢をキープしたまま滑る

ということです。

一般的には「棒立ちターン」と言われている滑りですね。

この時に重要なのが「目線」です。

ただ目線の使い方もシンプルで、
ターンピークにきたら次のターンピークを見る
というシンプルなことだけでいいです。

スクリーンショット 2017-10-15 19.38.30

この目線の使い方をするだけで、
「テールの振り出し」が解決されます。

動画の13:00頃で解説していますが、
テールが不用意に振り出されてしまうと
「ズレ」てしまうので、カービングにならないです。

それを解決するのが「目線」です。

繰り返しですが、

ターンピークにきたら、次のターンピークを見るようにする

たったこれだけでテールの振り出しが直って
きれいなカービングターンができるようになります。

 

まとめ

ということで、今回の動画アドバイスはどうでしたか?
「基本姿勢」と言っても何に着目すればわからないと
形だけマネて意味のないフォームになってしまいます。

基本姿勢では「目線」に注意して
フォーム作りをしてみてください。

そして、基本姿勢をキープしたまま
「目線」の誘導だけで滑る
ということをすると、
テールの振り出しがなくなり、
きれいなカービングターンになります。

 

ということで、今回のアドバイスは以上です。

 

 

 

過去の動画アドバイスはこちら

>001立ち上がりの運動と効率いいターンとは?
>002「トゥーサイドでエッジが抜けてしまう」

 

 

 

滑走動画アドバイスの応募は10月15(日)24時まで。

今回の特別企画、「あなたの滑走動画に無料でアドバイスします」企画は
10月15(日)24時までに送ってくれた方のみです。

現状、すでに予想を大きく超える動画を
送ってもらっているので、
打ち切るかもしれません。

(マンパワー的に無理がありますので。苦笑)

なので、興味がある人は早めに送ってください。

「あなたの滑りにワンポイントアドバイスします」企画については
下記URLから応募方法を確認して送ってください。

http://kouzo.jp/snowboardlab/onepint-advice

 

 

Pocket


たった一年でA級イントラを取った「滑らないで上達する音声」を[無料]でプレゼト

司法試験より難しいと言われるA級イントラに「たった1年」で合格した筆者が、その過程で行った上達方法をまとめた音声を「無料」でプレゼントします。

この音声を聞くと・・・

line

■最短でスノーボードが上達する方法がわかる!

■◯◯を使って超簡単にの基本姿勢を確認する方法がわかる!

■なぜ、リラックスして基本姿勢をとることが大切なのかがわかる!

■後ろ足と前足のアングルの決め方がわかる!

スノーボードを「真面目」に上達したい人、スノーボードの上達に伸び悩みを感じている人は友達追加して音声を聞いてみてください。

 

↓↓↓クリック↓↓↓

line-tuika

*「@ytk5763s」で検索


「無料」のスノーボード上達講座のご案内

オガサカCTでのカービング動画

こんな悩みはありませんか?

●スノーボードがうまくなりたいけど、何から練習したらいいのかわからない。

●カービングターンで「弓矢」のごとく板からの反発をもらったターンがしたい。

●リフトに乗っている人が二度見するくらいカッコイイ滑走フォームを手に入れたい。

●バッジテスト1級に合格したい。

 

司法試験より難しいと言われるA級イントラに「たった1年」で合格した筆者が、「無料」で最短でスノーボードを上達する秘訣をお伝えします。スノーボードを「真面目」に上達したいという方は以下のリンクから登録してください。

*ワンクリックで購読解除できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です