イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由

Pocket

「”最強”のグラトリボードは何ですか?」と聞かれたら、間違いなくOGASAKA ASTERIAと答えます。それほどのポテンシャルを持った板です。私自身、グラトリは大好きで色々な板に乗りましたが、この板ほどカービングとグラトリの両方がやりやすい板はないです。そして、そんなグラトリ大好きな私がこのASTERIAを買うことはありません。なぜか?それは「この板が楽しすぎてカービングの練習をしなくなる」からです。笑 その理由をこの板の魅力とともに、お話します。

私がASTERIAを買わないたった一つの理由

まずはじめに、核心を言っておこうと思います。私はOGASAKA ASTERIAというボードが大好きです。笑 これを買ったら一日中ゲレンデで遊んでいられます。でも、そんな大好きなボードですが買うことはありません。

なぜなら、「ASTERIAに乗ると遊びすぎてカービングの練習をしない」からです。笑

私はテクニカルと言われるカービングの質を競う大会にも出る(予定)ので、カービングの練習をするんですが、この板を買ってしまったら絶対にカービングの練習なんてしません。笑

それよりも地形で遊んだり、グラトリしたり、たまにはカービングするんですけどやっぱりグラトリしたり・・・。

ASTERIAを買ったらカービングターンの練習時間の割合は確実に減ること間違い無しです。笑

あー、なんと恐ろしい。。。

この板に乗ると、板が「グラトリしよーぜー」と耳元でささやいてくる感じがします。笑

でも、それほどグラトリせずにはいられない板です。

なので、「絶世の美女の誘惑に負けないようにするためには、絶世の美女に近づかないこと」だと思うので、私はASTERIAは買いません。笑

例えるなら、「受験生が受験に集中したいという理由で彼女と会わない!」みたいな感じでしょうか。笑

それとも、「学生時代バックパッカーをやっていた頃に、旅先でたまたま知り合ってそれっきりの美女のことを忘れられないでいるあわれな独身男子」みたいな感じでしょうか。笑

とにかく、それほど魅力満載のボードです。笑

一度乗ったらその魅力に取り憑かれます。笑

昨シーズン、このボードに試乗した友人2人が2人ともこの板を買うと言っていました。笑

それほど、やばい板。

ちなみに今私が乗っているボードはOGASAKA CT156という板です。この板はカービング「より」の板です。もちろんグラトリもやりやすいです。これでノーリー720もたまにならできます。

ですが、ASTERIAはグラトリの性能でいったらCTより断然上です。

この板に変えるだけで、グラトリの回転数が1/4回転は増えます。つまり90度多く回れます。

540で最後の90度をスライドで回していた人は、540でビタ着ができるようになりますし、

540をビタ着できる人は、720をスライドで回すことができるようになります。

CTとASTERIAではそれほどグラトリのポテンシャルが違う印象です。

オガサカASTERIAの3つの魅力とは?

私が思うASTERIAの3つの魅力をお話していきます。

板の重心バランスが最高(あと、軽さも)

カービングに定評のあるオガサカが出している唯一のツインチップモデルがこのASTERIAです。ツインチップの一番の良いところは重心バランスの良さだと思います。板の重心が真ん中にあるので、回転中に軸がぶれにくいんです。コマが回っていられるのも重心が真ん中にあるからです。もし、コマの重心が真ん中になかったら回した途端、激しくブレて長い時間回ることはできません。なので、回ることにおいて重心の位置がどこにあるのかはとても大切です。

そして当然のことながら軽さも重要です。板が重いと、それだけおもりを背負って回っているのと同じです。CTも軽い方ですがASTERIAはもっと軽いです。私はCTに乗っているので、その違いははっきりとわかりました。重さの違いはワンフットでスケーティングをしただけで分かりました。「なんだ?この軽さは?!」という驚きを感じたことは今でも覚えています。

高回転系の技に向いているクイックな反発

板のフレックスがどの程度の固さなのかは、グラトリをやる上でとても大切です。固すぎてもダメ、柔らかすぎてもダメです。その点、ASTERIAは絶妙のフレックスです。すごいと思うのがバッジ3級くらいの友人もこの板のクイックな反発がわかったことです。その友人もグラトリをした瞬間「うおっ!なんだこの反発?!めっちゃグラトリやりやすい!」と驚きの表情をしていました。扱えるレベルが広い。。。オガサカの技術力には脱帽です。

ちなみにこの反発。クイックすぎないところがまた良いです。適度なんですよね。そのバランスがとても良い。それは国産の板にしか出せない、いえオガサカにしか出せないと思います。だからこそ私の友人にもこの板の良さが分かったんだと思います。

ツインチップなのにカービング性能がすごすぎる

そして最後に・・・。やっぱりオガサカの板です。こんだけ軽くてグラトリもしやすいのに、カービングもできちゃうなんて「どんだけオールマイティーだよ。」と、少しイラっとします。笑 エッジを立てれば板は走るし、反発を使ってキレのあるターンもできます。本当に「なんだ、これおい」っていう感じの板です。笑 

ですが、さすがにCTと比べたらカービング性能は劣ります。そこははっきり言っておきます。高速域での安定感はやはりCTに軍配が上がります。(CTのカービング性能が高すぎるっていうのはありますが。)

ただ、ASTERIAでバッジテスト1級は「余裕」で受かる潜在能力はありますし、B級イントラくらいだったら大丈夫だと思います。もしBイントラで使うのであれば1cm程度セットバックして乗ると良いと思います。そうやって調整してやればまた乗り味が変わってきます。とにかく、ツインチップでこのカービング性能の高さには本当に驚きます。

ASTERIAに向いてる人

ずばり「カービングはほどほどで良いから、スタイルのあるグラトリを決めたい人向け」です。そう言う意味で、真のオールラウンドボードはこのASTERIAだと思います。それくらいポテンシャルが高い。もちろんCTもオールラウンドボードですが、「遊び心」が残っている点で言うと、私はASTERIAだと思います。バッジテストなどの検定を受けないのであれば、この板に乗ってゲレンデを優雅にカービングしつつ高さのあるグラトリを決めて、リフトに乗っている人たちの目線を釘付けにしちゃってください。

そもそもゲレンデでフルカーブすることなんてめったにないじゃないですか。カービングは本人が気持ちよく出来ていればそれで良いと思うんです。急斜面をカービングで攻めたい!という願望がなければ、ASTERIAはとっても良い板です。あなたのスノーボードライフに新しい気付きを与えてくれると思います。

オガサカASTの詳細スペックを確認するにはコチラをクリック

(楽天のページに飛びます。)

 

 

Pocket


たった一年でA級イントラを取った「滑らないで上達する音声」を[無料]でプレゼト

司法試験より難しいと言われるA級イントラに「たった1年」で合格した筆者が、その過程で行った上達方法をまとめた音声を「無料」でプレゼントします。

この音声を聞くと・・・

line

■最短でスノーボードが上達する方法がわかる!

■◯◯を使って超簡単にの基本姿勢を確認する方法がわかる!

■なぜ、リラックスして基本姿勢をとることが大切なのかがわかる!

■後ろ足と前足のアングルの決め方がわかる!

スノーボードを「真面目」に上達したい人、スノーボードの上達に伸び悩みを感じている人は友達追加して音声を聞いてみてください。

 

↓↓↓クリック↓↓↓

line-tuika

*「@ytk5763s」で検索


「無料」のスノーボード上達講座のご案内

オガサカCTでのカービング動画

こんな悩みはありませんか?

●スノーボードがうまくなりたいけど、何から練習したらいいのかわからない。

●カービングターンで「弓矢」のごとく板からの反発をもらったターンがしたい。

●リフトに乗っている人が二度見するくらいカッコイイ滑走フォームを手に入れたい。

●バッジテスト1級に合格したい。

 

司法試験より難しいと言われるA級イントラに「たった1年」で合格した筆者が、「無料」で最短でスノーボードを上達する秘訣をお伝えします。スノーボードを「真面目」に上達したいという方は以下のリンクから登録してください。

*ワンクリックで購読解除できます。

8 件のコメント

  • はじめまして。こちらのブログを拝見させていただき、オガサカASTがすごく魅力的に感じ、購入を検討しています。
    早速ご相談で恐縮なのですが…2年前の14年モデルのASTですが、今年のモデルのものと比べて劣りはありますか?何か違いが分かれば教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  • hazuさん

    コメントありがとうございます。お返事おそくなりました。

    2年前のASTということですが、、、詳しくはプロショップで聞くのが確実かと。。。

    私のASTの記事もちょうど2年前のものなので、そこからマイナーチェンジはされてる可能性はありますね。。。

    ただフルモデルチェンジはされてはいないので、大きなフィーリングは変わらないかと思われます。

    お役に立てなくてすいません。

  • はじめまして。
    今春、高3になる息子からグラトリしたいので新しい板が欲しいとせがまれ、来年、受験が終わったら買う約束をしてしまいました。

    今のBoardはApocalyps GRADATIONという格安3点セットで、スノボ続けられる様だったらちゃんとしたものを買う約束を3年前にしたこともあり、次に買い替える時は、バインもブーツも買い替えるので今から来シーズンに向け、お金の準備もしておく必要があり、色んなサイトを見ていたところ、こちらにたどり着きました。

    スノーボード歴3年、シーズンの滑走回数は4、5回、スライドターンでカービングはできない。中級者斜面くらいまでなら、連続ターンで滑って降りてくる。身長162cm、体重60kg、脚力が弱い。
    今年、スクールに入り、グラトリの初歩を教えてもらったのですが、インストからもっと柔らかい板で、ダブルキャンバー、ツインチップがいいと言われたそうです。
    私はスキーがメインで、スノボは息子に付き合う程度で、スノボの板には無知なためASTERIAが初心者でも問題ないか判断がつきません。

    信頼のおけるプロショップに相談すべき問題とは、思いますが、そういった つてもなく、近くの大型スポーツショップは、お店の都合にバイアスされていて息子にあったものが選べる気がしません。

    初心者がグラトリをするのにASTERIAで問題ないか、またできればお勧めのバインがありましたら、お忙しいところ申し訳ありませんが、ご助言頂けましたら助かります。

  • コメントありがとうございます。

    現在格安3点セットを使っていてその硬さまではわからないですが、格安の場合ソフトフレックスが多いのでその前提でお話します。

    ASTERIAはたぶん今使っている板より硬いと思われます。
    なので、グラトリの初歩としてはおすすめしません。

    ASTERIAはカービングしつつグラトリをする人などには高反発で反応の良い板なので最適です。

    グラトリ初心者にはプレスのしやすい板のが向いていますので以下の3点をあげます。

    ◇November D4 147
    http://www.novembermfg.com/?page_id=104

    ◇Scooter G8 147
    http://www.scooter-mfg.com/2018_sonwborad-g-8.html

    ◇001Artistic DOUBLE 148.5
    http://www.011artistic.com/product/snowboard/double

    バインディングについてもやわらかめのがプレスなどはしやすいので以下の2点を。

    ◇FLUXバインディング DSL
    http://www.flux-bindings.com/2014/wp-content/themes/flux/images/2018/catalog/1819_FLUX_BINDINGS.pdf

    ◇UNION CONTACTPRO
    http://unionbindingcompany.jp/bindings/contact_pro.php#white

    以上の中からあとはデザインで選べばいいかなと。
    板に関してはダブルキャンバーではないですが、初歩ということでキャンバーの板を僕はおすすめします。

    というのも、今後グラトリだけをやるのか、それともカービングを含めた基礎的な滑りに興味を持つかわからないので、
    どの方向性に言っても楽しめる板で、多少グラトリにスペックが寄っているという板をチョイスしてみました。

  • kouzoさん、
    お忙しいところ、早速、お返事頂き、ありがとうございます。
    お薦めの3点の板から選ぼうと思います。shopに行って、息子が気に入ったものを買ってやるつもりです。色々と教えて下さり、ありがとうございます。

  • はじめまして
    42歳になる今年からスノーボードをはじめた。
    初めはレンタルのでやったのですが、ブーツ内で足が浮いてしまう程度にしかブーツを絞められず、量販店で安い3点セットを購入しました。
    初心者なので道具の良し悪しはわからないのですが、使いやすく購入後10回程滑りスノーボードの楽しさにどはまりしています。

    そこで、今シーズンも終わってしまったので、来シーズンに向け型落ちのモデルを購入しようと考えています。そんな中色々と見ていてこちらのサイトに行きつき、このOGASAKAのASTがとても気になっています。

    レベルとしては、やっと普通に滑れるようになり、カービングに挑戦中です(エッジをたててターンの感覚はわかってきました)。グラトリはほぼできず、オーリーだけはスケボーを少しだけやっていたので、普通に飛べていると思います。身体を動かすことがとても好きで、1年中何らかのスポーツをやっています。運動神経は悪くはないと思います。。。
    身長170cm、体重71kg、今後はグラトリにあこがれていますが、ケガも怖いので動画などでよく見る、かっこいいカービング中にクルッと180や360回る感じの滑りがしたいと思っています。あわよくばグラトリもって感じです。

    道具がすべてではないのは十分わかっていますが、来シーズンは少し良い道具でさらにガンガンやりたいと思っています。
    おすすめの板があればご紹介いただけないでしょうか。
    よろしくお願い致します。

  • Alexさん

    こんにちは。こうぞうです。

    道具がすべてではないですが、道具によって成長速度はだいぶかわりますよね。
    僕自身はCTに乗ってから上達速度はめちゃめちゃ上がりました^^

    個人的に試乗したことのあるいただけのお勧めになりますが、
    以下の3つであれば、失敗しないと思われます。
    あとは板によってフィーリングが異なるので、試乗してみるのがいいかと。

    ・Ogasaka AST 154
     ┗グラトリメインであればこれ。グラトリ向きのほどよい高反発がいい。
    ・Ogasaka CT 156
     ┗カービングの基礎力を向上させつつ、グラトリもやりたいというオーソドックスな方向け。
    ・Ogasaka CT iz 156
     ┗高速カービング中にグラトリを混ぜたいという中上級者向けの板。反発がCTより強め。

    丸沼ではogasakaの板をレンタルもできるようです。
    https://www.marunuma.jp/winter/topics/8581/

    追伸
    最後に悩んだら「デザイン」で決めるのもアリです。
    なってたって、その板を「見るだけ」でテンションが上がれば、
    それだけで雪山に行く回数も増えますし、
    気持ちの高揚があるので、
    少しの失敗でもすぐに切替がしやすいです。^^

  • Kouzoさん
    早速のご返信ありがとうございます。
    大きく方向性を間違えなければあとは練習ですねw
    初心者の板だと自分に言い訳を残すようで、言い訳のできない板を探していました。
    参考にさせていただき、テンションをあげて来シーズンに臨みます。
    ありがとうございましたm(__)m

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です