スノボラボ

あなただけのスノーボードスタイルを見つけるブログ

  • TOPトップ
  • Sitemap記事一覧
  • Profプロフィール
  • otoiawaseお問い合わせ

2015.06.08 スノボ初心者 kouzo

スノーボード初心者が最短でターンするための7つのステップ

Pocket「スノーボード初心者は何時間でターンできるもんなの?」とよく聞かれます。実は、私はターンができるようになるまで3日もかかりました(爆)。今振り返れば、あんな滑り方じゃ仕方ないと思います。。ただ、スクールに入る…

2015.06.07 カービングターン kouzo

ダックスタンスでもキレキレのカービングターンをする方法

Pocket「なぜか、ダックスタンスだとカービングできないんだけど!」そうなんですよね。ダックスタンスだとなぜかズレる。特にヒールサイドはズレやすいですよね。しかし、それはたった一つのコツを知るだけで解決します。それは「…

2015.06.06 カービングターン kouzo

カービングターンで谷回りを習得するために知っておきたい4つのコツ

Pocket「なんで斜度が急になると谷回りができないの!?」私も何度となく谷回りに泣かされてきました。しかし、ちょっとした意識を変えるだけで谷回りを作れるようになります。今回は、カービングターンにおける谷回りのコツについ…

2015.06.05 スノーボード 上達 kouzo

鼻歌まじりでアイスバーンを攻略する滑り方

Pocketアイスバーンになるとエッジが抜けたり「ガガガッ」となって滑れなくなる・・・。私もそんな悩みを持っている一人でした。しかし、たった二つのことを実践するだけでアイスバーンでも楽しめるようになったんです。なぜアイス…

2015.06.04 カービングターン kouzo

ロッカーボードでカービングをするためのたった1つのコツ

Pocket実は、「板の形状」によって乗り方が変わるって知っていましたか?何気なしに乗っているあなたの板がロッカーボードなら注意が必要です。キャンバーは「板をしならせるように」乗りますが、ロッカーボードは逆に「板をしなら…

2015.06.03 スノーボード 上達 kouzo

実は、「上下動(ストローク)」はカービングターンにはいらない?

Pocket「もう少しターン中に上下動しましょう」このフレーズ、スクールに一度は入ったことのある人は聞いたことのあると思います。でも、待ってください。何でターン中に上下動は本当に必要なんでしょうか?ターン中に上下動をする…

2015.06.02 スノーボード 上達 kouzo

スノーボードの「推奨スタンス」は実は推奨じゃない!?

Pocketスノーボードの板には「推奨スタンス」というものがあるのは知っていますか?メーカー側が、この板は何cmのスタンス幅で乗るのがいいですよー と決めているんですね。でも、ちょっと待ってください。メーカーは何をもって…

2015.06.01 OGASAKA kouzo

OGASAKAスノーボード 評価まとめ

PocketOGASAKAの板を4つ(AST, CT, FC, FC-X)評価をまとめてみました。ざっくり性能を比較したい人は、この記事を見てください。10段階評価で、10が最高に良い評価です。(主観満載です。)    …

2015.05.31 OGASAKA kouzo

OGASAKA FC-XのメーカーIMPRESSIONに騙されるな!

Pocket「とにかく値段が高ければ良い板でしょ?だったら値段の高いOGASAKA FC-Xにしよーっと」そんなミーハーな考えでこの板にのると怪我をします。 FC-Xは完全に乗り手を選びます。FC-Xを乗りこなせる人の技…

2015.05.30 OGASAKA kouzo

OGASAKA FCを買う前に知っておきたい3つの魅力と2つのデメリット

Pocket 「ゲレンデの上から下までカービングしかしないけど、オススメある?」はい。そんなあなたはFCが良いです。 オガサカFCを車で例えると、どんな悪路でも平気な顔して走っていけるトヨタのランドクルーザーです。まるで…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >

スノーボード上達企画

真面目にスノーボードを上達したいと思っているあなたへ。

return_002

管理人プロフィール

300_0537_00531

星野幸三
千葉県在住。会社員として働く傍ら、「スノーボード」と「教えること」が好きなため、スノーボードインストラクターとしての活動も行う。
A級インストラクターを最短で取得後はその経験を活かしてブログにその知識・経験を公開している。

>プロフィール詳細はコチラ

人気の記事

  • JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト答え)
    JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト答え)
  • JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト)
    JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト)
  • オガサカ CTがカービングを向上させたい人におすすめな3つの理由
    オガサカ CTがカービングを向上させたい人におすすめな3つの理由
  • カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。
    カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。
  • オガサカCTとCT-Sのの違い!試乗してわかった7つのポイント
    オガサカCTとCT-Sのの違い!試乗してわかった7つのポイント

最近の投稿

  • 最低80歳までスノーボードを楽しむために「お願い」したいこと 2018.12.09
  • あなたは何歳までスノーボードをしたいですか? 2018.12.09
  • 一人でも自分の滑ってる動画を撮る方法とは? 2018.12.06
  • ついに、オンラインスクールの募集開始。 2018.12.04
  • 明日12/3(月)20時から今シーズンのオンラインスクールの一般募集を開始します。 2018.12.02

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に Alex より
  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に kouzo より
  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に Alex より
  • 【動画付き】オガサカCTでどこまで”キレ”のあるカービングターンができるの? に 宮武 より
  • カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。 に 宮武 周 より

サイト内検索

「無料」のスノーボード上達講座開講中!

5327694888_5925de1635

「真面目」にスノーボードを上達したい方へ。

無料のスノーボード上達講座を開講中です。

無料ですので興味ある方は以下のボタンから詳細を確認してみてください。

講座の内容を確認する

©Copyright2025 スノボラボ.All Rights Reserved.