スノボラボ

あなただけのスノーボードスタイルを見つけるブログ

  • TOPトップ
  • Sitemap記事一覧
  • Profプロフィール
  • otoiawaseお問い合わせ

2017.12.03 コラム kouzo

あなただけの滑りを「デザイン」する方法

Pocketこんばんは。スノボラボのこうぞうです。 現在、募集中のオンラインスクールについてよくある質問を追加しました。 Q1:一人で滑る機会が多く、動画をとれないけど、入る価値はありますか? Q2:1ヶ月のみの入会はで…

2017.12.03 レッスン情報 kouzo

オンラインスクール募集開始(締め切りは12/4(月)24時まで )

Pocketこんばんは。スノボラボのこうぞうです。 今から「オンラインスクール」の募集を開始します。 先着30名だけのスペシャルシークレット特典もありますので、以下のURLからすぐに内容を確認してください。(*30名の先…

2017.12.01 レッスン情報 kouzo

スノーボードの上達に悩んだ時の「とっておき」の対象法とは?

Pocketこんにちは。スノボラボのこうぞうです。   ブログでのお知らせは遅くなりましたが、先日募集開始をしました「オンラインスクール」ですが、年齢的に幅広い世代から参加いただいてます。 https://pe…

2017.11.15 相談 kouzo

【動画アドバイス006】「カービングのトゥーサイドでつま先立ちで滑ることは必要?」

Pocket「スノーボードのカービングで、つま先側は「つま先」で立つようにして滑るといいよ〜」 こんなアドバイスをされたこともある人もいるかもしれません。 結論からいえば、上級者は「つま先」で立ってカービングしていません…

2017.10.19 相談 kouzo

【動画アドバイス005】バッジテストやイントラ検定で自分の実力を発揮する方法とは?

Pocket「アルペンで切り替えがうまくいかない・・」 そもそもアルペンはフリースタイルに比べると横幅が狭いので切り替えが難しいです。 つまり横方向(トゥー、ヒール方向)へのシビアな重心移動が必要なんですが、それ以前に「…

2017.10.18 相談 kouzo

【動画アドバイス004】「スノーボードを生涯楽しむためにはどうしたらいい?」

Pocket「スノーボードを一生涯死ぬまで滑りたい・・・」 こう思っている人もいるのではないでしょうか。 もちろん僕もそう思っている一人です。そのためにはなるべく身体の負担の少ない「滑り」と「マテリアル(板、ビンディング…

2017.10.16 道具選び kouzo

初めてスノーボードをするときレンタルにすべき?それとも購入?どちらがお得?

Pocket「スノーボードを初めてやろうと思っていますが、レンタルと購入はどちらがいいのですか?」 マイボードを購入するタイミングは確かに悩むポイントですよね。 ということで、今回はスノーボードが初めての人に対して「レン…

2017.10.15 相談 kouzo

【動画アドバイス003】「ヒールサイドが苦手で、スピードが出ると体が正面を向かなくなる」

Pocket「ヒールサイドが苦手で、スピードが出ると体が正面を向かなくなる」 という悩みの方に、滑走動画に「書き込む」方式でアドバイスしました。 ポイントは、「基本姿勢の作り方」と「目線の誘導だけで滑る」です。 では、ど…

2017.10.14 相談 kouzo

【動画アドバイス002】「トゥーサイドでエッジが抜けてしまう」

Pocket「トゥーサイドでエッジが抜けて転んでしまう」 より深くカービングをしようとするあまり、頭が下がって 今回も滑走動画に対してアドバイスをしましたので、トゥーサイドに関して悩んでいる方はチェックしてみてください。…

2017.10.13 相談 kouzo

【動画アドバイス001】立ち上がりの運動と効率いいターンとは?

Pocket「イントラ検定を目指しています。立ち上がりの運動についてと、効率の良いターンについて教えてください」 という質問を動画付きでもらいましたので、アドバイスをしました。 Pocket

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • >

スノーボード上達企画

真面目にスノーボードを上達したいと思っているあなたへ。

return_002

管理人プロフィール

300_0537_00531

星野幸三
千葉県在住。会社員として働く傍ら、「スノーボード」と「教えること」が好きなため、スノーボードインストラクターとしての活動も行う。
A級インストラクターを最短で取得後はその経験を活かしてブログにその知識・経験を公開している。

>プロフィール詳細はコチラ

人気の記事

  • JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト答え)
    JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト答え)
  • オガサカ CTがカービングを向上させたい人におすすめな3つの理由
    オガサカ CTがカービングを向上させたい人におすすめな3つの理由
  • JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト)
    JSBAインストラクターA・B級学科検定(模擬テスト)
  • カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。
    カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。
  • オガサカCTとCT-Sのの違い!試乗してわかった7つのポイント
    オガサカCTとCT-Sのの違い!試乗してわかった7つのポイント

最近の投稿

  • 最低80歳までスノーボードを楽しむために「お願い」したいこと 2018.12.09
  • あなたは何歳までスノーボードをしたいですか? 2018.12.09
  • 一人でも自分の滑ってる動画を撮る方法とは? 2018.12.06
  • ついに、オンラインスクールの募集開始。 2018.12.04
  • 明日12/3(月)20時から今シーズンのオンラインスクールの一般募集を開始します。 2018.12.02

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に Alex より
  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に kouzo より
  • イントラの私がOGASAKA ASTERIAを買わないたった一つの理由 に Alex より
  • 【動画付き】オガサカCTでどこまで”キレ”のあるカービングターンができるの? に 宮武 より
  • カービングするならオガサカ CTとFCどっちが良い?イントラが乗り比べてみた結果・・・。 に 宮武 周 より

サイト内検索

「無料」のスノーボード上達講座開講中!

5327694888_5925de1635

「真面目」にスノーボードを上達したい方へ。

無料のスノーボード上達講座を開講中です。

無料ですので興味ある方は以下のボタンから詳細を確認してみてください。

講座の内容を確認する

©Copyright2025 スノボラボ.All Rights Reserved.