心理学を学びはじめの人に陥りがちなワナ


こんばんは。

DOLコンサルタントのこうぞうです。

DOLとは、Design of Life

(人生をデザインする)

の略です。

今日つくりました。笑

で、音声を撮ったので聞いてください。

>心理学を学びはじめの人に陥りがちなワナ

http://kouzo.jp/files/mind_body.mp3

僕の活動のコンセプトは、

 

~~~~~~~~~

自分の思い通りの人生をデザインする

~~~~~~~~~

 

です。

 

そのためには「カラダ」のことを

知る必要があります。

 

変わりたいと思った人にありがちなワナは、

行動できない理由を「ココロ」に

求めてしまいがちなところ。

うまくいかないのは、

 

自分の「考え方」が悪いからだ・・

 

と。

 

それもあるかもしれないですが、

「カラダ」のエネルギーは十分ですか?

 

単純に疲れてるだけだったり、

姿勢が悪いからエネルギーが

湧かないだけなのに、

ココロに正解を求めちゃうんですよね。

 

いやいや、

まずは「カラダ」からの

サインを大切にするところからでしょ。

と、思うわけです。

 

カラダとココロは表裏一体です。

 

カラダのサインを無視するから、

自分の思い描いた人生が歩めない。

 

カラダが疲れてるのに、

ココロのサインをキャッチすること

なんてできないんですよね。

 

例えば、

僕はフルマラソン走ったことあるんですが、

その時は完走するのがやっとで、

ゴールの後は身体中の関節が痛みました。笑

 

そんな状態で、正しい思考ができるか?

と言ったら無理です。笑

 

もういち早く休ませてくれ・・・と。笑

 

だったら、まずやるべきは「休む」ことですよね。

 

でも、多くの人は

カラダが休んでほしいって言ってる時でも

無理やりにでも行動してしまいがちです。

 

仕事だから

約束したから

変わりの人がいないから

 

と、理由をつけてカラダからのサインを無視しちゃうんですよね。

 

それはカラダへの冒とくだと思います。

 

ココロをいたわるということは

カラダをいたわるということ。

 

カラダをいたわるということは、

ココロをいたわるということ

 

ココロとカラダは

表裏一体です。

 

もし、寝たりきりだったら

何もできないですよね。

 

あと、疲れてたら

パフォーマンスは落ちるのは当たり前です。

 

モチベーションを上げるために、

表面的なスキルを使ったところで

長続きしないのは、

カラダのサインを

見逃してるからなんですよね。

 

逆に、あなた自身のカラダからの

サインを大切にキャッチできれば、

自分の思っている人生へ

舵を切ることができるんですよね。

 

ということで、その辺について音声撮りましたので聞いてください。

>心理学を学びはじめの人に陥りがちなワナ

http://bit.ly/2icedMg

 

 

 

 

こうぞう公式LINE@のご案内

自分の人生を自分でデザインする力を身につけるため方法をLINE@で発行しています。白いキャンパスに、自分の好きな色で、好きなようにデザインするように、自分の人生もデザインしたい。そういう人向けに書いてます。無料なんで、よかったら。

こうぞう公式LINE@はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40dek3545z

ID検索 : @dek3545z(@を忘れずに)

 

関連記事