どうしたら、ブログの「情報発信」で稼げるのか?

ブログの情報発信でどうやって稼ぐのかっていうお話をします。
情報発信で稼ぐ方法は主に3つあります。
1、広告収入(アドセンス、掲載料)
2、アフィリエイトによる紹介料
3、自分のコンテンツを発売する
細かいことを言えば他にもありますが、方法としてはこの3つを押さえておけば問題はないです。
それぞれ解説していきます。
1、広告収入(アドセンス、掲載料)
広告収入とは、ブログに広告を掲載してそこにアクセスが集まれば報酬が発生するシステムです。
情報を発信していってファンが増えてくるとおのずとあなたのブログを見てくれる人が増えてきます。
その見る人が増えれば増えるほど、この広告収入も増えてきます。
その中でも抑えておきたいのが、「アドセンス広告」です。
簡単に言うと、記事内に広告を表示させて、その広告をクリックしたら数十円という利益が発生するシステムです。
やることは最初の初期設定だけです。
あとは記事を更新していくだけ。
アクセスが増えるたびに一定の割合でクリックしてくれる人がいるので、報酬が発生します。
だいたいに目安として、月に10万PV(10万回、ページが閲覧される)で月に5万円〜10万円です。
なので、月に100万PV(100万回、ページが閲覧される)で月に50万円〜100万円とうことです。
僕自身が運営しているブログの話をすると、スノボラボというブログが開設した初月に3万PVで報酬が約1万円でした。
上の数値より若干報酬が低いのは、アドセンスを設置したのが遅れたからです。
なので、だいたいは範囲内かなと思います。
そして月に10万PVを超えるようになると、
「広告を掲載させてください」という声もかかります。
テレビCMみたいなもんですね。
視聴率のいい番組のCM広告は高いみたいな。
これもブログの見えるところに広告を掲載するだけで月々5万円〜とかが可能です。
(アクセス数や契約によってだいぶかわる)
広告収入のいいところは、「ほったらかし」という点です。
最初の初期設定をするだけで、あとはいつも通り情報発信を行って、アクセスを集めてくるというシンプルな方法です。
なので、ブログをやり始める人にはオススメです。
続いて、
2、アフィリエイトによる紹介料
についてお話します。
先ほどのアドセンス広告は「クリックされた段階」で報酬が発生しますが、アフィリエイトは、「紹介した商品が売れたら」報酬が発生します。
簡単に言うと、「商社」みたいなイメージです。
それを個人で行うことができます。
あなたが好きな商品でたとえば、シャンプーがあったとして、それをブログで紹介して、それが売れればあなたに商品代金の1%~5%ほどが報酬として支払われます。
物をあつかうアフィリエイトは報酬率がそれほど高くないですが、日用品などの紹介はしやすいので、初心者にはおすすめです。
アフィリエイトには「物」だけではなく「情報」も売ることができます。
それが「情報アフィリエイト」です。
何かのスキルをアフィリエイト(紹介)することができます。
たとえば、
・筆ペンで上手く描く方法
・2週間で5kg痩せる方法
・ゴルフが上達する方法
・野球がうまくなる方法
・FXで利益を得る方法
・ネットビジネスで稼ぐ方法
などが、情報アフィリエイトの商材としてあります。
これらをあなたが紹介し、販売することで物を売った時と同じように報酬が発生します。
ただ、情報アフィリエイトの場合「報酬率が高い」です。
物をアフィリエイトする物販アフィリエイトでは、報酬率はせいぜい5%がいいところですが、情報アフィリエイトの報酬率は50%〜80%のものまであります。
これは、「情報」という「無形」のものを扱っているためで、コストがほとんどかからないためです。
なので、実際に僕もこの情報アフィリエイトでマネタイズしています。
そして、最後に
3、自分のコンテンツを発売する
についてです。
情報発信を1年も続けていれば、それなりにファンがつき始めます。
そうしたファンの人は、あなたの「価値観」に共感してくれている人がほとんどです。
なので、そのファンの人の悩みを聞いて、それを解決するためのコンテンツを販売してお金にかえる方法もあります。
僕のケースでいうと、スノボラボというブログがそうです。
僕は実はスノーボードインストラクターの資格を持っていて、スノーボードの上達法に関するブログを運営しています。
そこで集まってくれた人に対して、スノーボード上達法に関して体系的にまとめたコンテンツを提供しています。
そうすると必要なのは、コンテンツを作る「時間」だけです。
(サーバーやHPが必要ですがコスト的にほぼ0なので今回は無視します)
最初こそ、コンテンツを作るために時間が必要ですが、一度作り上げてしまえば、あとはそれを拡充していくだけ。
一番利益率のいいモデルと言えます。
9割近くが利益になるモデルは他にはありえません。
そして、自分の「体験」や「経験」を発信していくということは、
あなた自身に価値が生まれてきます。
人と違った経験をしていることに価値が生まれてきます。
そして、その価値をカタチを変えて提供する。
その対価としてお金をもらうことが、情報発信で可能になります。
ということで、ブログで稼ぐ方法を3種類お伝えしました。
1、広告収入(アドセンス、掲載料)
2、アフィリエイトによる紹介料
3、自分のコンテンツを発売する
この中から何を選ぶかはあなた次第ですね。
初心者であれば、最初は「売る」ことに一つのハードルがあるので、最初は貼るだけでマネタイズ出来る「アドセンス広告」がいいかなと思います。
他にも、稼げるブログ開設講座と題して記事を書いています。よかったら他の記事も見てみてください。
こうぞう公式LINE@のご案内
自分の人生を自分でデザインする力を身につけるため方法をLINE@で発行しています。白いキャンパスに、自分の好きな色で、好きなようにデザインするように、自分の人生もデザインしたい。そういう人向けに書いてます。無料なんで、よかったら。
こうぞう公式LINE@はこちら⏬
>https://line.me/R/ti/p/%40dek3545z
ID検索 : @dek3545z(@を忘れずに)