|
あなたはたった20分で、猫背が改善すると言ったら信じますか? |
こんにちは。星野幸三です。
このページを開いてくださりありがとうございます。
以前、僕のブログやfacebookで「姿勢を簡単に治す方法に興味がある人はいますか?」
とアンケートをとったら
なんと、134名の人が興味あると言ってくれて、
そのうちの40名弱が熱烈なメッセージをくれました。
なので、その要望にお応えて、この手紙で「猫背を改善して、あなたに秘められた潜在能力を引き出すたった一つの方法」をお伝えします。
|
この手紙でお伝えすることは・・・
なぜ、たった20分で「猫背」を解消して、パフォーマンスを向上させることができるのか。(むしろそれ以上時間がかかるのであれば、それはニセモノの技術と言わざるをえません。それほど猫背は簡単に改善できます。)
なぜ、背筋や腹筋を付けたり姿勢に気を付けたりと色々やってきても全くかわらなかった人が、今では全く姿勢の不安なく過ごすことができているのか。(むしろ無駄な背筋や腹筋をつけることが、正しい姿勢をつくれない原因となります。)
どうやったら一度できた正しい姿勢を楽に「維持」することができるのか。(あることをやめることで、一度決まった正しい姿勢は簡単に維持することができます。)
どうやったらなんとかブームに踊らされずに正しい情報を手に入れることができるのか。(あるたったひとつの基準さえ知ってしまえば、情報に踊らされることなく正しい姿勢を継続することができます。)
なぜ、20年以上も猫背で悩んでいた人が、筋トレもせず・激しい運動もせず・整体にも行かずに猫背を改善することができたのか。(むしろ猫背のまま激しい運動をすることはケガにつながりやすいです。まず知ることは体を○○することです。)
一つでも気になることがあれば、今すぐに読んで答えを手に入れてください。 最後まで読めば、上記の疑問は晴れることになるでしょう。 そしてあなたは「たった一つの答え」に行き着くとともに、この手紙の最後には「姿勢」に関して新しい世界が広がっていることでしょう。
ちなみに僕はその「答え」を有料のセミナーで教えるなんてことはしませんのでご安心ください。
|
|
できるだけ楽して猫背を解消したい |
これは、僕が「姿勢」を治すときに思っていることであり、
「姿勢」以外のことに対しても常に思っています。
僕が「姿勢」の重要性に気づいたのは、
スノーボードインストラクター試験のために
滑走スキルを上げている時のことでした。
僕自身、
「何が何でも最短でA級インストラクターを取得してやる!」
という気概で練習に取り組んでいたんです。
最短で合格するには、
練習量もある程度こなす必要があります。
そこで疲れないカラダを作りあげる必要があったんです。
|
ある姿勢のプロに出会い、衝撃を受ける。 |
- もっとスノーボードがうまくなりたい
- 自分のパフォーマンスを上げたい
- 疲れにくいカラダ作りをしたい
そのように思っていた私は、
ゲレンデで滑走スキルを上げるとともに
自分のカラダとの対話を続けていました。
そんな中、ある人との出会いが強烈だったんです。
その人とは同じセミナーの受講生という立場でしたが、
セミナー中の私の猫背が気になったらしく(笑)
セミナー終了後に声をかけてくれました。
そして、ぱぱっと五分程度の施術をしてくださいました。
その時はベッドもなく立ちながら行いました。
実は、駅の改札の目の前で施術をちょちょっとしてくれたんです。
「え?こんな場所で施術できるの?」
と、思っていましたが
姿勢を少しでも改善して
エネルギーみなぎる生活を送りたいと
思っていたので素直に受け入れることにしたんです。
本当に、立ちながらの簡単な5分程度の施術
(実際には僕にはほとんど触れていいない)
でしたが、
私の中で効果ははっきりと感じ取れました。
明らかに姿勢が良くなっていて、
みるみる中にエネルギーが湧くのがわかりました。
それだけではなく、視線が高い位置にくるようになり、
自然と遠くまで見えるようになり、
視力も上がったように感じたんです。
スノーボードでよくあるアドバイスに
「遠くを見るようにしなさい」
ということがありますが、
姿勢が良くなると、自然と遠くが見えるようになります。
遠くは見るのではなく、勝手に見えるようになるんです。
|
やったことはただ 「カラダをゆるめる」ということだけ。 |
僕に施術をしてくれた阿部さんは
なにも特別なことをしたわけではないですし、
特別な道具を使ったわけでもありません。
駅の改札の前で特別な道具を使って施術していたら完全に怪しい人たちです。笑
やったことはただ一つ「カラダをゆるめる」ということのみです。
例えば、指先を動かしてるつもりでも、
肩の筋肉を使っていたり、
腕の筋肉を使っていたりします。
なので、カラダの末端をくるくると回すことによって
カラダ全体のゆがみをとるという施術をします。
例えば、腕を外側に大きく回すとかです。
これだけだとやっている人もいるのですが、
阿部さんの指導のもとやると、
同じ肩回しが全く違ったものになります。
阿部さんの指導がある肩回しは、どんどんカラダがゆるんでいくんです。
肩回しなんていうのは、ラジオ体操で散々やってましたが、
そのときの感覚とはまったく違うんです。
やればやるほどカラダがゆるんで心地よくなってくる・・・。
静かな小川に流れているような感覚になります。
|
でも、「ゆるめる」と「脱力」は違います。 |
ただ、ここで知って欲しいのは「ゆるめる」と「脱力」は違うということです。
脱力は「力が脱ける」と書くということです。
なので、脱力するとパフォーマンスは発揮できないんです。
あくまでもカラダはゆるめる必要があります。
例え話で説明しますね。
例えば、あなたは会社で5人チームで仕事をしていたとします。
(簡単のため、ここでは5人とも同じ能力だとします。)
5人が5人とも適切な仕事のバランス(負荷)で100の仕事をしていたとすると、
一人当たりの仕事の負荷はみな平等に20となりますよね。
これが、1人が力を抜いたらどうなるでしょう?
100の仕事を5人でしていたのに、
それを1人減った4人でする必要があるわけです。
すると今までは一人当たり20の負荷だったのに対して
1人減ると、25の負荷になってしまうわけです。
一人が仕事をサボった(力を脱いた)ために、
他の人たち(他のカラダの部位)に負担がいってしまったんですね。
これは僕らの身体も全く同じことが言えるんですね。
身体の一部が「脱力」をすると
他の箇所にしわ寄せがいってしまうんです。
なので、ある一部分に負荷が偏って
疲れやすい身体になってしまいます。
それを治すには、身体をゆるめてあげて
全身にまんべんなく負荷を行き渡らせてあげる必要があります。
|
筋トレをしても姿勢はよくならない理由 |
ただここで気をつけなければいけないことは「筋トレ」です。
一般的な「筋トレ」はある特定の部分だけを鍛える行為です。
そうなったとき、鍛えれば鍛えるだけその一部分の筋肉に負荷が偏り、
やればやるほど疲れやすい身体になってしまうんです。
僕は筋トレを否定しているわけではありません。
ものには順序があり、
まず必要なのは身体をゆるめて、身体を整えることです。
身体をゆるめて整う状態を作るということは、
お家でいうと「土台」の部分です。
強固な「土台」を作るからこそ
その上に「安定」したお家を立てることが可能になります。
多くの方はこの順番が逆か、
もしくは「土台」の部分を無視してしまっています。
姿勢を良くするためには、「腹筋と背筋が必要だ」と思い
筋トレに走ってしまうんです。
これは、土台もしっかりしていない状態で、
高層ビルを立てようとしているようなものです。
そんな足元が不安定な高層ビルに住みたいと思いますか?
筋トレは身体を固める行為です。
ゆるめる行為と真逆の行為になります。
|
そうは言ってもカラダを「ゆるめる」 って具体的に何をしたらいんですか? |
僕自身は、カラダがゆるんでいるか緊張しているかは
体感覚ではわかるのですが、人にわかりやす教えるということがまだできません。
なので、今回は特別に講師を呼んで講座を開いてもらいます。
そうです。
僕の猫背をたった5分の施術(しかもなぜか駅の改札前。笑)で治してくれた阿部さんです。
彼女は岐阜県でサロンにこまるというサロンを経営しています。
医者とはまた別の観点から、人の心と身体・健康についての専門家です。
身体をゆるめる技術でこの人に右に出るものはいないと思っています。
そもそも患者に触らないで
猫背を改善していくことができる人は日本にどれくらいいるでしょうか?
さらにその改善された姿勢はいっときのものではなく
継続性があるんです。
よく彼女が言うセリフがあります。
|
正しい姿勢は作るものじゃない。 勝手に「決まる」もの。 |
今回はそれを体験する講座になることでしょう。
姿勢は胸を張ればいいわけではないです。
腹筋や背筋などの筋トレが必要なわけでもないです。
一度、決まった姿勢はそこが「楽」なので
いつまでもその姿勢を維持しようとします。
もしあなたが悪い姿勢が楽だというならば、、
カラダをゆるめるということが、うまくできていないということです。
例えば、猫背のが楽というのは
そういう状態に実際には、首に強い負荷がかかっています。
頭の重さは体重の8%ほどと言われています。
なので体重が60kgの人の頭の重さは
約5kgです。
約5kgの重りが首からぶら下げられていたら
そんな姿勢が楽なはずがありません。
そういった場合はカラダのどこかしらに
必ず負荷が集中しています。
ただその一部に集中した負荷を
感じ取れなくなってしまっているだけです。
あなた本来の姿勢を取り戻せば、
今までの猫背の姿勢が楽であるはずがありません。
ただあえて言います。
彼女の施術は特別なことをするわけではありません。
特別なことではないので、
誰でも再現可能なのです。
しかもいつでもどこでも再現することが可能なのです。
|
やるからには「秘伝のタレ」を 包み隠さず全て公開してもらいます。 |
僕が講座を開く場合は、自分が持っているスキルを
包み隠さず全てまるっとお伝えするようにしています。
今回、姿勢に関する講座を阿部さんにお願いする時も
「ぜひ、その阿部さんのスキルの全てを
参加者の人に伝えてあげて欲しいんです。」
と、伝えたら阿部さんは二つ返事でOKしてくれました。
|
ここは「正しい姿勢ってこんなに楽なんだ!」 その体験をつくる場です。 |
今回の講座は、それを体験する場です。
カラダ全体を正しくゆるめていくことができれば、
「正しい姿勢ってこんなに楽なんだ!」
と体感することができるでしょう。
カラダをゆるめるということは、
外側の要因(身体)もそうですが、
内側の要因(心)も深く関わっています。
身体がゆるむから、心がゆるむ。
心がゆるむから、身体がゆるむ。
どちらが先で、どちらが後ということではありません。
相互に深く絡み合っているので、
同時にケアしていく必要があるというだけなのです。
そのことを知っているだけでも
カラダをゆるめると楽しくなってきませんか?
心も身体もゆるゆるになれる・・・
それこそがこの講座で目指していることです。
|
セミナーの内容 |
ということで、セミナーの内容を箇条書きにまとめましたので確認してください。
|
この講座の内容を箇条書きにまとめます。(講師は阿部が担当します。)
|
|
こんなあなたには、特にオススメ。 |
|
この講座はこんな人にオススメです。
|
|
これだけの内容、値段はいくらなの? |
正直、一生涯使えるスキルです。
当たり前ですが、講師が独自に開発して来た「秘伝のタレ」の中身を包み隠さず話してもらうわけです。
逆にあなたに聞きたい。
あなたは、自分が何十年も練りに練って作り上げた「秘伝のタレ」にいくらの値段をつけますか?
その「秘伝のタレ」が知られれば同業者に真似されてあなたのお店が潰れてしまうかもしれない。
そしたらいくらが妥当だと思いますか?
100万円?
50万円?
10万円?
「秘伝のタレ」の中身を伝えるとなれば、それくらいしても全然高くはないはずです。
ただ、特別講師の阿部さんに相談したところ・・・
「私は多くの人にこの講座を受けてもらいたい」
と、強い想い言ってくれたので3万円で提供しようと思います。
阿部さんがこの技術を習得するのにかかった費用からすると
破格の値段設定なわけですが、
さらに初回限定割引価格として
半額の1.5万円で提供することにします。
後にも先にもこの価格でやるのはこれが最初で最後です。
通常だったらありえない金額です。
講師の阿部さんの強い想いがなければ
実現しない価格です。
ただ、事前に「こういった講座に興味がありますか?」
とブログやfacebookで事前告知をしたら
すでに定員の倍以上の人が、興味がある!と言ってくれています。
この手紙を見ている今も募集定員に達してしまう可能性があります。
なので、興味がある人はすぐに行動にうつしてください。
|
ありえない「特典」もつけます・・・ |
講座の内容だけでも、かなりボリューミーですが、
今回参加の決断をしてくれたあなただけに特典をつけます。
なぜ、ここまでするかというと
必ず姿勢を治して欲しいと思っているからです。
私の講座を受けて姿勢が良くならなかったと
は思ってほしくないので、
講師の僕たちも本気です。
特典1:”無条件”返金保証
これは単純に、「講座を受けたけど、まったく役に立たなかった。」
という場合は、その旨を申しつけてください。
そうしたら7日以内に指定の講座に講座代金をお支払いします。
これには「理由」は問いません。
一言「役に立たなかった」とおっしゃってくれれば
講座代金は全額返金します。
期限も特に設ける必要はないのですが、
あまりに長すぎると忘れてしまうので
講座を受けてから365日以内ということにしましょう。
特典2:受講後30日間のアフターフォロー
受講したときは、わかった気になっていても
いざ家に帰って実践しようと思ったら
忘れてしまっていることはないですか。
そんな時のためにセミナー受講後の30日間は
講師のが電話にてあなたの疑問を解消する手助けをします。
問い合わせ方法は購入者の方にまた別途お知らせします。
|
ただし、人数限定です。 |
これだけの内容を人数無制限で受けて「質」を落とすのは
さすがに阿部さんは僕のポリシーに反するので、
参加者の人数は限定します。
会場のキャパもありますが、
なにより阿部さんが一人一人しっかりと
診れる人数である必要があります。
それを阿部さんと相談した結果、
20名限定での開催となります。
冒頭でもいいましたが、
前にアンケートを取ったときに、
すでに「134名」の人が興味あると言ってくれて、
そのうちの40名弱が熱烈なメッセージをくれているので、
募集開始、直後に定員に達してしまうでしょう。
なので、少しでも興味ある人は
後悔しないように、すぐに行動に移してください。
|
キャンセルポリシー |
※申し込みフォームの「送信」ボタンを押した段階からキャンセルポリシーに該当します。
※お申し込み後の7日以降のキャンセル、ご返金は出来かねます。
|
セミナー詳細 |
セミナー詳細はこちら。
▼コンテンツ内容
「猫背」を改善して潜在能力を引き出すセミナー
▼開催概要
<日程>
10月16日(日)
<会場>
千葉県土気駅周辺(千葉駅から外房線で20分程度の場所)
詳細は参加者のみに伝えます。
<時間>
14:00〜17:00
(途中、休憩あり)
(開場は13:45〜です)
(*講師の熱意により、時間は多少伸びる可能性もあります)
▼参加料(初回限定割引価格)
30000円 → 15000円(税別)
(15000円+税)
▼定員
20名限定
特典1:セミナー参加後365日以内の無条件返金保証
特典2:セミナー参加後30日間のアフターフォロー
|
ただ無理して「参加」しないでください。 |
もちろん、参加する、しないは、あなたの自由です。
はっきり言って、価値がわからない人には
参加してほしくないのが正直なところです。
ただ、言うまでもないのですが少しでも魅力を感じるなら、
予定をこじ開けてでも参加したほうがいいです。
なぜなら、ここまで姿勢に関して「本気」の講座は
日本中見渡してもないからです。
さらに「姿勢」を治すことによって
あなたが得られる効果は計り知れないはずです。
想像してみてください。
猫背に悩まない生活を。
腰痛に悩まされない生活を。
肩こりに悩まされない生活を。
一生ついてまわると思われた
それらの悩みがたった3時間のセミナー内で
解決してしまうとしたら・・?
それこそ時間の浪費がなくなるどころではなく、
あなたの人生そのもの「質」が底上げされることになるでしょう。
ただ究極的にはあなたの人生なので、
最後の判断はあなたにお任せします。
*必要事項を記入の上、「送信」ボタンを押してください。
|
講師プロフィール |
阿部律子(メイン講師)

整膚の創始者である徐堅(じょけん)先生のアシスタントとして、直に整膚を学ぶ。徐堅先生の息づかいと軽やかな身のこなしをそばで実感し、自身の施術にも応用する。自身が経営するサロンでは、ほぼ口コミだけで6000人もの患者を治療し、今もリピーターが後を絶たない人気スキンマッサージサロンとなる。従来の整膚と現場で培った経験を生かし、にこまるオリジナルメソッドを生み出す。痛みをともわない施術で、患者の体調に合わせた施術を行う。
HP:http://www.nikomaru250.com/
星野幸三(プロデューサー)
自分の実力を知りたいと思い軽い気持ちで受けたJSBAバッジテスト2級に一発で合格。そこからテクニカルと言われる分野に興味を持つ。同シーズンに1級にも合格。会社員として平日は普通に働きながらも、バッジテスト2級に合格したシーズンからわずか2シーズンでA級インストラクターを取得。「国家試験より難しい」と言われるA級インストラクターに、C級インストラクターを取得した翌シーズンに合格。A級インストラクター受験者数26人に対して合格者はたったの1名という狭き門を突破しての合格だった。表面的なアドバイスではなく、スノーボードの「本質」をついた丁寧でわかりやすいレッスンにリピーターも多い。自身が運営するスノーボードブログ「スノボラボ」は運営開始の翌月に4万PVを突破する人気ブログになる。
HP:http://kouzo.jp/snowboardlab/
*必要事項を記入の上、「送信」ボタンを押してください。
|
追伸 |
今回の講座であなたが「猫背」になってしまう原因を丸裸にし、
もう二度と姿勢で悩むことはなくなることになるでしょう。
猫背になる原因がわかれば、対策を講じることができます。
猫背を治すことと同じくらい、
猫背になってしまう根本の原因を突き止めることも重要です。
いくら整体や姿勢矯正をしても、
楽な姿勢がとれないのは、
「無意識」に姿勢が悪くなる行為をしてしまっているからです。
やっかいなのは「無意識」にそういった行為をしているということです。
でも、安心してください。
この講座に参加したからには、もう「猫背」だなんて言わせません。
はっきりと言えるのは、ちまたに出回っている姿勢矯正グッズは無意味です。
大多数が正解だとは限らないんです。
正しい姿勢はあなた自身のカラダが知っているんです。
外的に強制しようとしても
カラダが悲鳴をあげるだけです。
ぜひ、一生涯つれそう「あなた」というパートナーを
大切にしてあげてください。
そして、あなたも猫背を解消して楽な姿勢の仲間入りをしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
講座でどんな明るい変化が
あなたに待っているか楽しみにしています。
それでは講座でお会いしましょう。
ではまた。
*必要事項を記入の上、「送信」ボタンを押してください。